人生3回目

3回よりも4回

キャッシュレスの感想

キャッシュレス元年とあらば、こちらもやってもるしかあるまい。ということでふと思い立って、生粋の現金派からキャッシュレス生活を始めることに決めた。

取り巻く状況はこんな感じ

・田舎なので電車にはほとんど乗らない。車。

・決済方法はクレジットカード、SuicaQR決済(PayPay)

 

支払いの優先度としては、

 1.PayPay 10%還元あるからね、使えるところ少ないけど

 2.クレジットカード 基本的にはこれになるかなと思っている

 3.Suica 別にこれは使っても使わなくても。オートチャージにしてないから、常に残高が不透明。

 4.最終手段現金

実際にはキャッシュレス生活は2月の頭くらいから実践していて、自分のキャッシュレスにおけるスタンスが出来上がってきた。これまでほぼ現金で生活してきたので、主にクレカを使い始めて、ここで使えないんだ!ということもあった。感じたことも含めて、感想書いてみる。

・キャッシュレス生活で、初めて現金使わないといけなかったのは意外にもダイソーだった。のちのち調べてみると100均は総じて使えないところが多いみたい。

ミスドも意外に使えなかった。Suica使った。残高足りてよかった。

・思ったとおり、病院は使えなかった。

・小規模な飲食店は、ほぼアウト。そのくせ万札とか出すと露骨に嫌な顔されるから、なんとかしろよと思う。

・小銭ないのは正義。

・現金派のときは、数百円ものをクレカで支払ってる人をみると、なんだよ。とか思ってたけど、そういう額こそクレカ最高。

・コンビニのサインレス最高。

・PayPay初めて使うときは念のため財布も一緒に持って行った。もうスマホしか持っていかない。

・バーコード読み取ってもらうほうが楽。QR読み取りは、金額打つのが面倒。まだ間違えてはないけど、金額間違えたら、果てしなくめんどくさそう。

・PayPay使い始めてから、コンビニはファミマしか行かなくなった。ちょっと回ってでもファミマに行く。そろそろ(3/26)ローソンも使えるようになるからうれしい。

・最近初めてPayPay残高が付与された。数百円分だけだけどうれしい。

・ポイント還元がないと、PayPayを使うかは疑問。

・クレカにすると、使った額が分かりにくそうで敬遠してたけど、明細がすべて管理できるから、むしろ分かりやすい。

・現金のときはいつの間にか減ってる万札。なんてことがよくあった。

・クレカ、QRにすると必ずレシートくれる(しかも現金のときより枚数多い)からか、財布がパンパン。

・キャッシュレス生活してるのに、念のため財布には数万入れているという矛盾。(ほとんど持たないようにしたい。けど不安)

 

いろいろ書いてみたけど、脱現金には賛成。決済方法をいくつか使い分けるより、クレカならクレカに決めてしまえるほうがよいと思う。今はいろいろ試しているけど、ここではどれで支払うなんて考えるのは面倒。ポイントが分散するのも、結局面倒。QR決済の今後の広がりとかも含めて、まだまだいろいろ検討。

ではまた。